About
About

次のユーザーに渡るまで
見守り続ける

協力企業との連携で集まった品物を
必要とする人たちの元まで届けます。
次のユーザーに渡るまで見守り続ける
最初から最後まで追跡し、流通過程での廃棄を防ぐ仕組みを採用しています。
Facts
廃棄しない事で削減される
「環境負荷」
Tシャツを1枚廃棄で発生するCO2、
またはリサイクルするために必要な
資源をご存じですか?
Tシャツ1枚廃棄することで発生するCO2 2.5L
Tシャツ1枚廃棄することで発生するCO2 2.5L

リユースは貴重な資源や環境を守る
ため
製造・廃棄・循環での大量の水・燃料・CO2を節約できます。 “使わない”を寄付&リユースで資源が節約された未来の地球環境を目指します。

世界各地で中古品の
流通途中での
不法投棄が進んで
環境が悪化しています。

今までのリユースは卸売業者に販売したあとの状況は殆ど気にされておりませんでした。これにより海外に到着して利益になる物だけ販売され、その他は砂漠に不法投棄されるなどが近年問題になっており「消費者の善意」が悪い結果となってしまっている現状があります。

世界各地で中古品の流通途中

One One Oneは、回収した商品が
次のユーザーにわたるまでを追跡。
途中で廃棄されることのない
システムを構築しています。

世界各地で中古品の流通途中
Keep Using It
環境に対し「使いつづけること」で
得られる効果
環境省 Water Project 国立研究開発法人 国立環境研究所
Campaign
ものを大切に使い続ける事。
それだけで参加出来る
環境活動があります。
My favorite T-shirts
“お気に入りの1枚”をInstagramに
投稿して富士山の生態系を守ろう。
この投稿キャンペーンはリユースの環境インパクトを
視覚化する目的で実施しています。
ハッシュタグ : #スリフトファッション #アクトナウ 
#thriftfashion #actnow 
#古着で環境保護 #GoodForMtFuji
Items
あなたが使わなくなった大切なもの、
次のユーザーに引き継いでください
Items

衣 類(季節問わず)

オールシーズン
※着物不可

Items

おもちゃ

フィギュア・ゲーム・
知育玩具・
ソフビ・ぬいぐるみ・
プラレール など

Items

ファッション雑貨

ベルト・サングラス・ポーチ
スカーフ・ストール・財布

Items

キッチン用品(金属)

ナイフ・フォーク・スプーン・鍋・
フライパン・ステンレスなどの
金属製品

Items

食 器

家庭食器・箱入り食器

Items

生活雑貨

置物・飾り・オーナメント
絵画・掛け軸など

Items

アクセサリー

ネックレス・指輪・イヤリング・
ピアス・金属・プラスチック両方
など

Items

時計類

腕時計・置き時計・掛け時計など

Items

バッグ

合皮・皮・布製品

Items

スポーツシューズ・メンズ・
レディース・キッズ

Items

ギフト用品

食器・タオル・シーツなど

Items

ホビー用品

アウトドア・釣具・スポーツ用品・
カメラ用品・娯楽・アンティーク

リユースできないもの
Items
家電・小型家電など

エアコン・テレビ・冷蔵庫
洗濯機/衣類乾燥機

Items
汚れのひどい衣類

汚れのある衣類、下着などは衛生面から
リユースをすることができません

Items
破損品

明らかに破損がひどく
使用出来ないもの

Items
送れるものを確認

送れるものを確認

汚れ・破損があるものは
リユースに適さないので
送ることが出来ません。

送れるものを確認

梱 包

お送りする品物の品目名を
伝票に記載。食器などは割れない
ように梱包をお願いします。

送れるものを確認

配送・持ち込み

ご希望の送付先へ配送
送料はお客様の
ご負担となります。

集荷センター 一覧

OneOneOne関東

[ありがとうサービス関東物流センター柏]
〒277-0872 千葉県柏市十余二348−92(昭和ゴム工場内)
tel.0471-68-0401

OneOneOne関西

[ありがとうサービス海外出荷センター大阪倉庫]
〒559-0021 大阪府大阪市住之江区柴谷2-8-76 GLP大阪II 3階
tel.080-4066-7612

OneOneOne九州

[ありがとうサービス筑後物流センター]
〒833-0036福岡県筑後市大字井田651-1
tel.0942-65-6384

OneOneOne四国

[ありがとうサービス今治物流センター]
〒794-0032 愛媛県今治市天保山5-2-15
tel.0898-35-3669

OneOneOne沖縄

[ありがとうサービス海外出荷センター沖縄]
〒904-2234沖縄県うるま市洲崎8-21
tel.098-988-5916

直接持ち込みも可能です。

送れる(寄付できる)製品の種類や詳細、持ち込みの方法、
梱包の仕方などの問い合わせ先になります。
OneOneOne
フォローして活動報告をチェック
OneOneOne
フォローして活動報告をチェック
OneOneOne
約 款

利用規約

この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、oneoneone.jp [運営元 Frontier Partners LLC] (以下、「当社」といいます。)がこのウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。ユーザーの皆さま(以下、「ユーザー」といいます。)には本規約に従って、本サービスをご利用していただきます。

第1条(ご利用にあたって)

1.本サイトをご理解していただき、ご利用するお気持ちになってくださりありがとうございます。本サービスは皆様のお使いになられた後の製品を寄付していただき、それを捨てずに再利用先を見つける事で新製品の生産に必要な大量の水、エネルギー、CO2を抑制し環境への負荷を軽減することを目的とした事業です。
2.本サービスは環境保護活動促進を目的とした流通を目指すサービスであり、非営利サービスではございません。皆様から寄附された製品は流通販売されて、利益の一部を国立環境研究所へ寄附されます。寄附される金額につきましては「第11条寄附について」をご覧ください。これらをご理解、ご同意の上、ご利用いただくようお願い申し上げます。

第2条(適用)

1.本規約は、ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
2.当社は本サービスに関し、本規約のほか、ご利用にあたってのルール等、各種の定め(以下、「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。
3.本規約の規定が前条の個別規定の規定と矛盾する場合には、個別規定において特段の定めなき限り、個別規定の規定が優先されるものとします。

第3条(利用について)

1.本サービスを利用するユーザーは自身の私物を本サービスに寄附(無償譲渡)する事に同意するものとします。
2.ユーザーが私物を発送し、本サービスがそれを受け取った時点でユーザーは私物の所有権が本サイトに移行する事に同意する事とします。
3.一旦到着した物はご返却できません。お問合せをいただければ探す努力は行いますが、大勢のユーザーより大量の私物が寄附される為、個別荷物の発見は非常に困難でございます。くれぐれも誤って大事な物や寄附する予定ではないもの、または他人の物を発送しないようご注意お願い申し上げます。誤って発送された場合は速やかにご利用された運送業者に連絡をして配達を停止してください。

第4条(発送伝票の管理)

1.到着した荷物についている発送伝票は私物が寄附された証明として一定期間保管します。
2.伝票に記載されている個人情報は保管するだけで一切の利用はいたしません。

第5条(プライバシーポリシー)

1.本サービスは個人情報を収集しておりません。
2.伝票に記載された情報を法令に基づき監督官庁より提出を求められた場合は、関係法令に従って提出する場合がございます。
3.伝票の情報は第三者に営利・非営利目的で提供されることはありません。
4.本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。
5.当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

第6条(利用および配送料について)

1.ユーザーは、自身の意思を持って寄附する事に同意します。
2.ユーザーは、自身の意思を持って配送料を負担することに同意します。

第7条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
1.法令または公序良俗に違反する行為
2.犯罪行為に関連する行為
3.本サービスの内容等、本サービスに含まれる著作権、商標権ほか知的財産権を侵害する行為
4.当社、ほかのユーザー、またはその他第三者のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
5.本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為
6.当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
7.不正アクセスをし、またはこれを試みる行為
8.他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
9.不正な目的を持って本サービスを利用する行為
10.本サービスの他のユーザーまたはその他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
11.廃棄物(リユースできないもの)を送る行為
12.当社が許諾しない本サービス上での宣伝、広告、勧誘、または営業行為
13.当社のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
14.その他、当社が不適切と判断する行為

第8条(本サービスの提供の停止等)

1.当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
2.本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
3.自然災害(地震、落雷、火災、停電)または戦争、動乱などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
4.コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
5.その他、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
6.当社は、本サービスの提供の停止または中断により、ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害についても、一切の責任を負わないものとします。

第9条(保証の否認および免責事項)

1.当社は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。
2.当社は、本サービスに起因してユーザーに生じたあらゆる損害について、当社の故意又は重過失による場合を除き、一切の責任を負いません。ただし、本サービスに関する当社とユーザーとの間の契約(本規約を含みます。)
3.当社は、本サービスに関して、ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。

第10条(サービス内容の変更等)

当社は、ユーザーへの事前の告知をもって、本サービスの内容を変更、追加または廃止することがあり、ユーザーはこれを承諾するものとします。

第11条(寄付について)

当社は利益の1部を地域社会に還元する目的として国立環境研究所に以下の割合で寄附を行います。寄附額は当社のインスタグラムまたはTwitterで四半期に一度、寄附の入金控えまたは国立環境研究所からの領収書をアップロードする形で公表します。

焼却せずに発生を防げたCO2に対して、以下の表の通り寄附いたします。
おもちゃの場合1個あたり10kg-CO2が発生すると概算します。10,000 kg-CO2になるには100kg必要です。100kgのオモチャが寄付されると\1,000が寄付されます。

取り扱い
品目
焼却に伴い
発生する
CO2の量
(当社概算)
10,000kgの
CO2の発生
防止に
相当す

製品重量
寄附額
おもちゃ 10kg-CO2/個 100kg ¥1,000
ファッション
雑貨
3kg-CO2/個 165kg ¥200
キッチン用品
(金属)
3.5kg-CO2/個 2800kg ¥6,000
食器 0.23kg-CO2/個 4300kg ¥500
生活雑貨 5kg-CO2/個 2000kg ¥1,000
アクセサリー 3kg-CO2/個 165kg ¥600
時計類 1kg-CO2/個 400kg ¥400
バッグ 2kg-CO2/個 5000kg ¥5,000
5.7kg-CO2/個 300kg ¥300
ギフト用品 10kg-CO2/個 1000kg ¥1,000
衣類 2.5kg-CO2/個 800kg ¥200
ホビー用品 5kg-CO2/個 2000kg ¥500

第12条(利用規約の変更)

1.当社は以下の場合には、ユーザーの個別の同意を要せず、本規約を変更することができるものとします。
   1.本規約の変更がユーザーの一般の利益に適合するとき。
   2.本規約の変更が本サービス利用契約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。
2.当社はユーザーに対し、前項による本規約の変更にあたり、事前に、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生時期を通知します。

第13条(個人情報の取扱い)

当社は、本サービスの利用によって取得する個人情報については、当社「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。

第14条(通知または連絡)

ユーザーと当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。当社は、ユーザーから、当社が別途定める方式に従った変更届け出がない限り、現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い、これらは、発信時にユーザーへ到達したものとみなします。

第15条(権利義務の譲渡の禁止)

ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。

第16条(準拠法・裁判管轄)

1.本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
2.本サービスに関して紛争が生じた場合には、当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。